Macintosh 用ブラウザの状況

2002年5月6日現在

凡例
:機能が問題なく実現されている
:機能に一部不具合がある
×:機能が全く実現されていない、あるいは重大な不具合がある
Internet Explorer
 PNG 表示スタイルシートルビXHTML Web
※1
XHTML ローカル
※2
Internet Explorer 3.01×
※3
×
行が重なって表示される
→スタイルシートを off に(必須)
×
無効(括弧内に表示)

xml 宣言を表示

xml 宣言を表示
Internet Explorer 4.0×
※4
×
無効(括弧内に表示)

xml 宣言を表示

xml 宣言を表示
Internet Explorer 4.5×
※4
×
無効(括弧内に表示)
×
ソースを表示
※5
×
ソースを表示
※5
Internet Explorer 4.51×
※4
×
無効(括弧内に表示)
Internet Explorer 5.0
ルビとして表示するが乱れる
×
xml解析エラーとなり開けない
※6
Internet Explorer 5.14
ルビとして表示(わずかの乱れあり)
Netscape Navigator / Netscape Communicator
 PNG 表示スタイルシートルビXHTML Web
※1
XHTML ローカル
※2
Netscape Navigator 3.01×××
無効(括弧内に表示)

xml 宣言を表示

xml 宣言を表示
Netscape Communicator 4.03×
画像挿入位置の後に改行が入る
→スタイルシート off で不要な改行は解消
(画像なしのファイルでは問題ない)
×
無効(括弧内に表示)
Netscape Navigator 4.04
画像挿入位置の後に改行が入る
→スタイルシート off で不要な改行は解消
(画像なしのファイルでは問題ない)
×
無効(括弧内に表示)
Netscape Communicator 4.06
画像挿入位置の後に改行が入る
→スタイルシート off で不要な改行は解消
(画像なしのファイルでは問題ない)
×
無効(括弧内に表示)
Netscape Communicator 4.7
画像挿入位置の後に改行が入る
→スタイルシート off で不要な改行は解消
(画像なしのファイルでは問題ない)
×
無効(括弧内に表示)
Netscape 6.1×
無効(括弧内に表示)
Netscape 6.2.1×
無効(括弧内に表示)
other
 PNG 表示スタイルシートルビXHTML Web
※1
XHTML ローカル
※2
iCab 2.71×
無効(括弧内に表示)

・Macintosh OS 8.1 以降の方は、現時点で最良の表示結果が得られる、Internet Explorer 5.14 を利用できます。
・Macintosh OS 8 以前の方には、iCab の利用をお薦めします。


※1 XHTML Web : ウェブサーバ上のファイルを、オンラインで参照する場合

※2 XHTML ローカル : ファイルをパソコンのハードディスクに保存して、オフラインで参照する場合

※3 Macintosh版IE3.01では、画像だけでなく、altも表示されません。
 (画像の部分が空白となって表示されます。)

※4 Macintosh版 IE4.x以降では、PNG画像の表示に対応済とのことですが、完全ではありません。
 IE4.0では、以下のような設定が必要な場合があるようです。
 (IE4.5では、この設定は無効との情報が寄せられています。)

・IEの初期設定の中のファイルヘルパーで関連付けが必要。
・Quick Timeプラグインの設定が必要。
1.アップルメニューから「コントロールパネル」→「QuickTime設定」
2.「QuickTime設定」ウィンドウのリストから「ブラウザ・プラグイン」を選択
3.「MIME設定」ボタンをクリックして、2つある「PNG画像」のチェックを入れ、(入っている場合は一旦外して再びチェック)、「OK」ボタンをクリック
4.ブラウザが起動している場合はブラウザを終了させるか確認されるので、「OK」をクリックして終了させる

※5 Macintosh版Internet Explorer4.5では、残念ながら、オンラインでXHTMLを正しく表示する方法はありません。
 ローカルのハードディスクに保存した上で、HTMLファイルをエディタなどで開き、先頭の3行を削除して、保存しなおしてください。
 こうすることで、正常に表示できるようになります。

※6 HTMLファイルをエディタなどで開き、先頭の3行を削除して、保存しなおしてください。
 こうすることで、ローカルでも開けるようになります。


   →「新形式のHTMLファイルについて」に戻る